床下環境改善
本来、日本の家屋は高温多湿の気候に合わせた家造りを行ってきましたが、近年では住宅の高気密高断熱が進み、換気不足による様々な弊害が指摘されはじめています。
床下の湿気による木材腐朽菌やシロアリ・ダニなど害虫の発生。
1995年の阪神淡路大震災における倒壊家屋のほとんどにシロアリの被害や腐朽が見られたとの調査結果も出ており、またシックハウス症候群をはじめ、夏型過敏性肺炎やアトピー性皮膚炎はダニやカビなどが主な原因と言われております。
床下の湿気は建物自体の強度劣化だけでなく、家族の健康にも影響を及ぼします。
家族の健康や建物をいつまでも健全に保つためにも床下の換気はとても重要なのです。

防蟻・防湿シート
アリダンシートは安全性の高い薬剤を特殊樹脂の中へ閉じ込めているので、土中・空気中へ拡散が少ない、人体・環境に配慮した防湿シートです。
・床下から侵入してくるシロアリをシャットアウト
・床下土壌表面からの湿気を遮断
・床下空間の湿度を年間通して抑え、床下木部の腐朽・カビを防ぐ

お見積りの際に、床下の状況・面積に合わせ、適切な数量をご提案致します。
価格 |
備考 |
¥9,900-/坪 |
取付工賃込の価格です。
|
※税抜きの価格です。
床下調湿材
ニチノーストーンの主成分はシリカ(SiO2)が多孔質構造になったもので、無味・無臭で万が一口に入っても人畜無害です。
・雨の日に床下の湿気を吸収し、晴れた日は余分な水分を放出する調湿作用
・床下からの湿気のコントロールにより、湿気が原因となるカビや腐れの発生を抑制
・調湿効力は半永久的で、成分の変化、発火など環境汚染を引き起こす事はありません

お見積りの際に、床下の状況・面積に合わせ、適切な数量をご提案致します。
価格 |
備考 |
¥15,500-/坪〜 |
取付工賃込の価格です。
1坪に約35〜40kgの量が必要です。 |
※税抜きの価格です。
床下換気扇
と思ったら下記QRコードから読み取ったアドレスに画像をお送り下さい。
専門のスタッフが画像を確認し、メールにて 返答致します。
お急ぎの方は電話にての対応も致します。
定休日 日曜、祝日(年末年始、お盆休み)
営業時間 8:00〜17:00
ページトップヘ